コンプリート! 紫陽花 秋まで咲く 316322
原産地:東アジア、南北アメリカ 和名:アジサイ (紫陽花)、シチヘンゲ (七変化) 英名:Hydrangea 開花期:6~7月 花色:青、紫、ピンク、赤、白、緑 切り花の出回り時期:4~7月 花もち:5日程度 アジサイは、樹高1~2mの落葉低木です。日本では4月頃から鉢花が出回りますが、本来の開花期は6~7月です。額 (がく)咲き、手まり咲きなどがあり、花色も豊富で、世界 葉は先がとがった楕円形で、大体は光沢があって秋から冬に落葉します。 日本では4月頃から鉢花が出回りますが、 本来の開花期は6月から7月。 花色も豊富なので世界的に人気の高い花木で紫陽花 (あじさい) (Hydrangea) (がく紫陽花、アナベル、 隅田の花火 等も掲載) (きれいな青色) 15 6 6 白山神社 アジサイの開花 定点観測 ガクアジサイの開花 定点観測 写真集 1(写真9枚)へ (冬芽) 写真集 2(写真8枚)へ (花芽) 写真集 3(写真5枚)へ (開花(紫)) 写真集 4(写真 アジサイ 紫陽花 の 上手なドライフラワーの作り方と簡単アレンジ Gardenstory ガーデンストーリー 紫陽花 秋まで咲く